手帳とセットにすると、便利な5アイテム

手帳ネタが続きますが、今日は手帳とセットで持っていると、便利なアイテムをご紹介します!
1.しおり
ブラウニー手帳には、しおりが付いていないので自分でつけました。
選んだのはコレ→無印 しおりシール5本組
ひもが長いのでカットしましたが、ほつれてしまうので先っぽに飾りをつけてもらいました!これで安心。
2本セットなので、マンスリー(月間)とウィークリー(週間)両方に使えるのがポイント高いです。
2.マステ
以前ご紹介したマステセットです^^
1ページ内で、別の内容を書くときの区切り線としても使えるし、インデックス代わりにもなるので、手帳とマステは相性抜群です。
3.プラマン
0.7ミリの太字だから読みやすいし、裏抜けしにくくて便利!
交換式のリフィルは10本セットでいつもまとめ買いしてます^^
他に、ノック式の細身の消しゴムと、ジェットストリームボールペンをペンケースに入れています。
4.シャーペン
指圧が強いので普通のシャーペン、ボールペンはひびが入っちゃうんですよね~。
今まで何本のシャーペンを壊したことか・・・グリップの上部分にヒビが入ると、ふにゃふにゃになって書きにくくなるんですよ~。
グリップ部分でパーツが分かれていないシャーペンを探して、ついに出会った理想のが、製図用シャーペン MSD-1500Bです。
アルミボディなので、壊れにくく、すべらないようなデザインで使いやすいです。
予定が変更になった時に、消せるのでシャーペンオススメです。
5.A5の下敷き
最後は、A5サイズの下敷き。
愛用のブラウニー手帳は、紙の暑さが薄すぎず厚すぎずで書きやすいけど、書いた跡が後ろのページにも残るので1年間快適に使うために下敷き愛用してます。
ずいぶん前に、ほぼ日手帳を使っていた時に一緒に買ったのがあったので、それを使っていますー^^
メモリがついていて、ちょっとした時に定規代わりになるので便利です。
手帳とセットにすると便利なアイテムを5つご紹介しました。
楽しい手帳ライフになりますように!